« 2009年06月 | メイン | 2009年08月 »

2009年07月 アーカイブ

タイトルはある意味詐欺です。
本当はWindows Update(Microsoft Update)の罠。
環境変数TEMP・TMPの位置を変更してRAMディスクに当てていると、WindowsUpdateが必ずこけるという。
しかも自動・手動・KBxxxxを個別、のどれもが上手く行かない。
どうもTEMPがRAMディスクにあるというのを検知して止まるみたい。
どうせ勝手にドライブルート(しかもCに限らない)に作業フォルダ作るくせに生意気だ。

回避策として。
1.TEMP,TMPをデフォルトに戻す
2.ジャンクション・シンボリックリンクで対応する

今回とったのは2。
ジャンクションは参照元フォルダが空でないと作成できないので、サクッと空…にできない事がある。
Windows\Tempは空にできても%USERPROFILE%\Local Settings\Tempは使用中のファイルが存在することが多いのだ。
起動直後なら空に出来ることがあるかもしれないが、できない場合の対処法。
一度、環境変数を弄って%USERPROFILE%\Local Settings\Tempから別の適当なフォルダに移してログオフ。
ログイン後は一時ファイルはそちらに行くので%USERPROFILE%\Local Settings\Tempを空にしてジャンクション作成した後に環境変数を戻す。これでログインし直せばTemp・TMPがRAMディスクに書き込まれるようになる。
ジャンクション貼ってあるので読み書きはRAMディスク上で、環境変数はデフォルトのままでHDD上な為、WindowsUpdateもバッチリ動くというわけ。

Phenom II X2 550BEがほしくなったから買いました。
以下は組んだ時の話。

それは組み上げてWindowsやらドライバやらをいれてチェックしているときに起こったのです。
「最近のオンボサウンドは十分音質良くて実用範囲内とか言った奴出てこい!」
と、四里半に響き渡ったそうな。

音は光OUTしか必要じゃないからオンボードで良いや。と思ったのに。
サウンドチップがVT1708Sとかいう全然情報がなかったというのもあるけれど。
チップが44.1kHz受け取ってくれないとか…。
カーネルでリサンプリング掛かるじゃんか。
蟹ちゃんはどうなんでしょうね?とても期待はできませんけれど。

まぁこの際2スロットのサウンドカードから乗り換えるべ。ということで。
ENVY24HTS-PCIを買ってきて、EEPROM書き換えてProdigy7.1化してしまう。
素のままだと44.1kHzは受け取れても光出力は48kHzになってしまうので。
書き換えることによってProdigyのドライバが使えて、44.1kHz出力が可能になるってわけですね。
ASIO2.0サポートとかもついてくる。ただし、光OUT以外は使えなくなるので注意。

しかしここでトラブル発生。
最下段のPCIスロットに差すと認識はするもののドライバ入れる段階でフリーズする。
これでもかってくらいフリーズする。
それが仕様ですが何か?というくらいフリーズする。
EEPROMを元に戻してもドライバ経由で操作しようとするとフリーズする。
いろいろ試すも改善されず、PCIスロットをひとつ上にやる。安定する。
なんてこった。時間を返して。

が、スロット移動にはひとつ問題があったのだ。
実はそのスロットの真上がPCI-Ex x16スロット。つまりVGAが刺さっている訳。
1スロットクーラーだから動くんだけど、動くんだけど…ファンレスなので…ねぇ。
エアフローなんて皆無になってしまうし。
しかしこれは仕方ない。CrossFire用のx16スロットに移動。
ここに差すとx8動作になります。
説明書からみると想定外の使い方っぽい。
どっちでもシングルでx16動作できるマザーだと思ってたよ。
まぁパフォーマンスはx8でも変わらないんだけどね。


そんなこんなでやっとこさ落ち着いて。
CPUはPhenom II X2 550BE。クーラーは忍者弐Rev.B。
アイドル時はVCore1.000V、800MHz動作。
室温28℃でこんな感じ。

speedfan090717.png

ちょいとシステムが高いかな。
ファンレスでヒートパイプも使ってない板なのでまぁそんなもんでしょう。
VGAをスロット移動させる前はGPUがアイドル60度なんていう非常識な温度だったので一安心。
ちなみにシバキは定格VCore1.3V,3.1GHz駆動をVCore1.2V,3.2GHz駆動させて44~46度。
もっと回せるだろうけど限界探すのが正直めんどいのと、夏だし別に良いやとか。
いまの所そこまでCPUパワー必要なものはないし。

AHCIなんでS.M.A.R.T.は見れません。
サイドファンはHDDにあててるFANだから、SpeedFanでファン回転数弄れたらIDEモードにしようと思ったのだけども。
弄れないからこのままでいいや。

なるべく次のエントリも「xxの罠」で三部作にしましょう。
三作目は糞という法則を見事に見せてくれようぞ。
あ、一作二作目も駄作でしたね。こりゃまいった。

適当に次回予告します。
次回「イボの罠」お楽しみにね。

京極夏彦の「絡新婦の理」を読み終えました。
「鉄鼠の檻」と比べるとすいすい進んでえらく読みやすかった。
ここまでの中じゃ一番好きかもしれません。
まぁ自分に民俗学的な予備知識がちょこちょこあったのも関係しているのかな?
登場人物の葵さん結構好きでした。なんかツボに入った。あぁいう人はいいなぁ。

そういえば最初に行った本屋には「塗仏の宴」が分冊版しかなくて新書に案内されてしもた。
同じような値段と言われても、それまで文庫版しか持ってないのにそこだけ新書版買ってもねぇ。

About 2009年07月

2009年07月にブログ「そんぼり」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2009年06月です。

次のアーカイブは2009年08月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35