先日、渋谷の元祖くじら屋へ行ってきました。
注文は勇魚コースで。
どこかの団体さんが騒いでるもんだから鯨食べたくなってしょうがなくなったせい。
まぁ私は給食クジラ世代ではないのですが。

さて、料理。
まずはさらしくじらの明太子和えから。美味しい。
くじら自体もそうだけど明太子が良い物使ってますねこれ。
部位は調べたら尾羽らしい。へー。

次に刺身。鯨上赤身刺身に本皮刺身もプラスして一緒に。
なにこれ美味すぎる…。臭みは全くないです。

お醤油はにんにく醤油と生姜醤油とが分かれる様についてきました。
おろしニンニクがピリッとして美味しい。
それぞれ別で食べても美味しいけど、両方合わせた方が好み。

刺身の次は竜田揚げです。
刺身のインパクトが強かったのか、確かに美味しいのだけど特別超美味しいってわけじゃあなかった。
レモンは味を打ち消しちゃうから少なめの方が良いと思う。

次、げいじすかん(クジラ肉をジンギスカン鍋で)
焼き加減をよくよく注意しないと焼きすぎてパッサパサになるのでレアレアくらいですかね。

そしてコースと別に頼んだくじらベーコンが到着。
辛子をちょっと乗せて。美味しい。
でも他のと比べられない上手く言い現せない…。
文才のなさが悔やまれる。

またコースにないものですが串カツです。もちろん鯨肉。
うまっ!この焼き加減と衣!絶妙すぎる…。
あっさり然とした肉にカリッとした衣。油もいいの使ってるっぽいですね。
今まで食べた中で一番おいしい串カツです。

最後は鯨茶漬け。
鮭フレークみたいな、鯨フレーク(というのだろうか)とだし汁で。
あっさりとして〆にいいんじゃないか。だし汁がやさしい味わいで美味しいです。

そんな感じでした。

極めて私的なことでご機嫌ナナメ。∠ ←これくらい斜め

ビビアン・スーのサインが出てきた。私の名前付きなので公開は出来ませんが…
最近また復帰したんだっけ?ブラビとか懐かしい。

新 iPod touch 発表。Retinaディスプレイ、A4チップ、デュアルカメラ搭載

touchの筐体は2009と同じなのねー。
iphone3GSのケース流用できるだろか?

昔から光物が好きな私はビー玉も好きでした。
@nifty:デイリーポータルZ:ビー玉転がしのすゝめ
「クボロ」と「クゴリーノ」。楽しそう。

真っ先に結論を。
「ちょっと最近は少々不安定な面があるようなので、大目に見てくれるとうれしいです。」


ペルソナについては簡単にはここ( 呟き尾形の心理学 ユング心理学 )
突っ込んだ部分についてはこちら( ユング5-5 ) を見てくださいね。

本題。
私のネット上(と、その付き合いの延長)でのペルソナはもうずいぶん長いこと(8年くらいは?)安定していたと思うんですけれど。
ちょっと最近変わった(少しは意図がありますけれど)と思います。
たぶん、根っこの部分は変わってないんですが…。

なので、以前と比べて今のが好きじゃない人には不快感を与えて申し訳ないです。
気になるようでしたら直接言って頂ければ直したり落としどころを探ったりします。

以前と比べると女性性が少し減ったのかなーと思ったりもする。うーん。
人生観とか死生観とか、経済やら政治の観方が変わってるのもあると思うんですが。
どうにもプライドや臆病が先に立って今は不安定(悪い意味でなく)なんだと思うのです。

大体こういう一気に変わるときってのは振り子のようにあっちに振れたりこっちに振れたりしながら別の位置に収まるので、私も恐らくはそうなると思います。
ご理解ご容赦のほどよろしくお願い申し上げますって感じです。

タイトルの結構好きです。そういうのあるよね。ネガティブでもポジティブでも。

段ボールコース + カメラ搭載ラジコンでリアル wipEout

ラブプラス+でご予約のお客様へ http://www.hotel-ohnoya.co.jp/

「ラブプラス+」で泊りますと一言そえていただければ、ささやかではありますが、サービスで2名様分のお布団を敷くことができます

すごいサービスだ

「はやぶさ」、最後の24時間 | 「はやぶさ」関連情報Q&A | はやぶさ、7年間の旅 | NEC

米航空宇宙局(NASA)は、将来の宇宙船や探査機の耐熱設計などに役立てるため、
光りながら落ちるはやぶさのカプセルを航空機から観測。インターネットでも中継する予定。
http://airborne.seti.org/hayabusa/

和歌山大学宇宙教育研究所は、はやぶさの試料カプセルが落下するオーストラリア南部のウーメラ近郊で、
これを待ち受ける。超高感度カメラでとらえた映像を、
ホームページ( http://www.wakayama-u.ac.jp/ifes/news/news20100613.html )で中継する計画だ。

また宇宙機構は、13日午後0時45分から「宇宙教育テレビ」( http://www.yac-j.or.jp/tv/ )で、
はやぶさに関する講演などの特別番組を上映。特設サイト( http://hayabusa.jaxa.jp/live/ )では、通常は公開しない管制室の様子を午後6時からライブ中継する方針だ。

Calendar

2014年12月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
Powered by
Movable Type 3.35
           
CSS designed by tokyobuddha.